メーカーからも土間に対応したグランドシートが発売されて、当店もこちらに乗っかろうかと考えていたのですが、海外からいち早く手に入れたという方からご連絡をいただきました。
内容は、購入されたグランドシートをカットしてほしいというものでした。
なぜ?と思いましたが、詳細を伺って納得しました。
クロンダイクを土間にするためには、その部分のフロアを巻き上げる必要があります。
そうすると巻き上げたシートの分厚みが出ますよね?
グランドシートも同様の仕様なので(ジッパーとベルクロの違いはありますが)巻き上げる必要があります。
そうすると厚みも当然2倍になります。
さすがに2倍になると使いづらかったことと、設営時にもグランドシートの折り曲げた箇所は、テントをシートに乗せて広げる際に結構取り扱いにくいという事でした。
※分かりにくい方はお電話いただければ解説させていただきますm(__)m
それでグランドシートの土間部分をどうにかしたいと考えてご連絡をいただいたという事でした。
折り返しせずに厚みを出さないためには取り外しする必要がありますが、ベルクロやジッパーにするとかなりコストがかかってしまいます。
そこで当店では2ピースにして2つが20cm程重なる仕様にしました。
重ねを20cmとることで水の侵入もおおよそ防げますし、なによりコストをかなり下げることができます。
Category
Group
カートの中に商品はありません
Mail Magazine
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
Contents
Ranking
No.1
No.2
No.3
No.4
No.5